平成24年3月23日(金) 於:グランドホテルニュー王子『芙蓉の間』
![]() |
![]() |
社団法人としては最後となる第81回の定時総会の開会にあたり、常松副会長より挨拶 |
平成23年度にご逝去された3名の先生のご冥福を祈り黙祷が行われた |
![]() |
![]() |
総会後の懇親会にて大岩副会長より乾杯の挨拶 |
|
![]() |
![]() |
懇親会締めの乾杯は、顧問の藤瀬先生 |
平成24年3月28日(水) 於:苫小牧市民会館『小ホール』
![]() |
![]() |
北海道厚生局より平成24年診療報酬改定の概要等が説明された |
平成24年4月5日(木) 於:グランドホテルニュー王子『芙蓉の間』
![]() |
![]() |
冨田 達也 副学校長より 看護第1科・准看後学科合わせ80名の入学許可がなされた | |
![]() |
![]() |
岩倉 博文 苫小牧市長 | 中村 秀恒 苫小牧保健所長 |
新入学生へ激励の言葉を贈られた |
平成24年5月31日(木) 於:苫小牧市医師会3階講堂
![]() |
![]() |
北海道労働保健管理協会業務部環境管理課長 相澤 和幸 先生より |
平成24年6月22日(金) 於:グランドホテルニュー王子『芙蓉の間』
![]() |
![]() |
新法人となり第1回目の定時会員総会が行われ、総会後に臨時理事会が開催され、沖会長が再任された |
|
![]() |
![]() |
総会の後、平成24年度苫小牧市医師会表彰が行われ |
|
![]() |
![]() |
総会後の懇親会、藤咲副会長より、乾杯の挨拶 |
|
![]() |
![]() |
締めの乾杯は、大岩副会長より頂いた |
平成24年7月6日(金) 於:グランドホテルニュー王子『若草の間』
![]() |
![]() |
北海道労働局労災医療監察官 松井 敏史 氏 北海道労働局給付調査官 斎藤 敏文 氏により |
平成24年7月11日(金) 於:グランドホテルニュー王子
![]() |
![]() |
苫小牧市より23年度の各種検診・予防接種などの受診率の |
平成24年7月13日(金) 於:グランドホテルニュー王子
![]() |
![]() |
北海道医師会 会長 長瀬 清 先生 挨拶 |
苫小牧市医師会 沖会長より挨拶 |
![]() |
![]() |
研修会の講師には |
研修会終了後の懇親会では有意義な意見交換がなされた |
平成24年7月26日(木) 於:第一洋食
![]() |
![]() |
暑い中、研修医の先生も参加され有意義なひと時 |
平成24年7月28日(土) 於:緑ヶ丘球場
![]() |
![]() |
保健センターとの親睦野球 |
|
![]() |
![]() |
平成24年9月2日(日) 於:エミナゴルフクラブ
![]() |
![]() |
天気にも恵まれ36名の先生の参加があったエミナゴルフクラブ 南コース |
|
![]() |
![]() |
沖会長より挨拶を頂き、表彰式を行った。優勝は昨年に引続き、江夏 朝松 先生 |
平成24年9月6日(木) 於:苫小牧市医師会館 3階講堂
![]() |
![]() |
王子総合病院 麻酔科 渡辺 政徳 先生より |
|
![]() |
![]() |
一般市民 26名 看護学生78名 計104名が参加、熱心に講習を行っていた |
平成24年9月12日(水) 於:新千歳空港 ナイトステイエプロン
![]() |
![]() |
平成24年度は、新千歳空港緊急計画に基づいた初動対応の部分訓練が行われた |
|
![]() |
![]() |
航空機事故発生に際し、迅速に対処する為、各関係機関との緊密な連携が確認された |