第1回

解答と解説

 

(1)  
     
(2) ワインには(1)Still wine(通常の非発 泡性ワイン)、(2)Sparkling wine(発泡性ワイン;シャンパンなど)、(3)Fortified wine(酒精強化ワイン;シェリー、ポートなど)、(4)Flavored wine(香り付けワイン;ヴェルモット、サングリアなど)の4種がある。  
     
(3) × フランスのシャンパーニュ地方で造られる発泡酒のみChampagne(シャンパーニュ;日本ではシャンパンと呼ばれる)。他の地方のものはVin Mousseux という。  
     
(4)  
     
(5) × これはシャルマ方式の説明。シャンパン方式は瓶内で二次発酵を起こさせる。  
     
(6)  
     
(7) × ワイン用ぶどうはやせて、水はけのよい土地が適。
     
(8) このほかドイツのモーゼル地方の棒仕立て、日本の棚仕立てがある。
     
(9) × ぶどうの根から養分を吸い取ってしまう。別名ぶどう根あぶら虫ともいい、1860年代のヨーロッパでまたたくまに繁殖し壊滅的な被害を与えた。
     
(10) × フィロキセラに抵抗性のあるアメリカ原産の木を台木にして、その上にヨーロッパ系の品種を接ぎ木する方法が最善の策となった。  
     


 
ワインの部屋